当院はデンツプライシロナ株式会社のPrimescan(プライムスキャン)を導入しております。 …
ISQとはImplant stability quotient の略で、インプラント安定指数のこと…
当院のCTは、MORITA社製のVeraview X800を使用しています。インプラント、親知らず…
当院では毎日のように親知らず抜歯やインプラントオペなどの外科処置をおこなっております。 外科…
インプラント治療は自由診療になるので、保険はききません。 前歯と奥歯で費用が異なるのでインプ…
当院では歯がないところの治療は基本的にインプラントをお勧めしています! インプラント治療の進…
最近は、インプラントオペが毎日のように入っています! 院長の一番の得意分野なので、手際もよく…
前回は、前歯用セラミックのご紹介をしましたが、今回は奥歯用のご紹介です。 ジルコニア系セラミ…
前回は『治療の流れ』までご説明したので、 今回はお勧めのセラミックの種類をいくつか書いていき…
前回の記事で『親知らずを抜歯したほうが良いケース』に当てはまってしまった方…̷…
審美歯科治療とは 審美歯科治療は公的保険治療に加え、より白く、歯並びや歯の形を改善するなど、…
1回目に引き続き今回は抜歯をした方がいいケースと抜歯の流れ、 使用していいる機材を紹介します…
親知らずを抜くかどうか迷ってる方へ….. 3回に分けて抜歯の流れなどを書いていき…
こんにちは!くげぬま海岸歯科クリニックです。本日、受付にて体温測定ミラーを導入しました!! …
産休に入る歯科衛生士さんがいることもあり、新規に歯科衛生士さんを募集しています。詳しい募集要項はこ…
こんにちは!くげぬま海岸歯科クリニックです。 今日は大人の方にお勧めの歯磨き粉を紹介します。…
こんにちは! 今年の梅雨は長いですね、、、スッキリしないお天気が続きますが、元気に過ごしましょう! …
今日は前回のハーフリンガルに続いてインビザライン《マウスピース矯正》をご紹介します。 インビザライン…
今日は当院で1番人気のハーフリンガル《上顎裏側矯正・下顎表側矯正》を、ご紹介します! 上顎の…
こんにちは! やっと緊急事態宣言も明けて、矯正治療を希望される患者様がたくさん来院されています。 当…