目次
こんにちは!くげぬま海岸歯科クリニックです。
今日から3月!!
少し寒さも和らいできましたね。花粉の季節になってきましたが、皆様大丈夫でしょうか?
季節の変わり目で、体調がすぐれない方も増えていますので、気を付けていきましょうね♪
今日は、前回につづき、セラミック治療に関してのよくある質問をご紹介します!
前回の記事はこちらから(当院のセラミック治療①~治療の流れ~)
自由診療でご費用も掛かる事なので、気になる事も多いかと思います。
是非ご参考になさってくださいね♪
Q : セラミック治療のメリットを教えてください
セラミックには、生体親和性が高く汚れが付きにくい、天然の歯と同じくらいの硬さであるなどの特徴があります。
そのため、治療した箇所が長持ちし、再治療になりにくいとされています。そして、もし10年後や20年後に再治療となってもそれほど難しい治療にはなりませんので、自分の歯を失ってしまう可能性が低くなります。
天然の歯に近い色や形で治療ができるなど、審美的に優れているのも大きなメリットです。
Q : 治療にはどれくらいの期間や費用がかかりますか?
治療期間は口の中の状態によってかわってきます。
歯周病があれば、治療の前にしっかりとクリーニングをして、歯茎の状態を改善する必要がありますので、長くて3ヵ月ほどかかります。
歯周病の問題がなければ、1回クリーニングするだけなので1カ月程度です。
費用はセラミックの種類や治療箇所によって違います。
Q : 治療後の状態を持続するためにはどうすれば良いでしょうか?
歯を失ってしまう原因の1位は”歯周病”。
他には、歯ぎしりや食いしばり、虫歯などです。セラミックは汚れが付きにくく、ついたとしても簡単に落とせますし、セラミック自体が虫歯になる事はありません。
しかし、自分の天然の歯の部分は汚れますから、定期的にクリーニングを受け、歯周病を予防することが重要です。
加えて、嚙み合わせもチェックしてもらい治療箇所に予定な力がかかることを避け、欠けたり割れたりしないよう心がけましょう。
ドクターからのアドバイス
いわゆる、銀歯の治療は保険で安価ですが
・金属アレルギーを引き起こす
・かぶせた歯がまた虫歯になる
・歯周病が悪化しやすい
などのリスクが高いと言われています。
その点、セラミックは、それらのリスクが少なく、見た目も自然に治療できます。
もし大きな虫歯になって詰め物やかぶせ物をが必要になったら、セラミックで治療することを積極的に検討していただければと思います。
当院のセラミック治療に関してはこちらもご覧くださいね。