銀歯を外してセラミックに変えたいという患者様が、多く来院されています。
笑った時に、不自然な銀歯が見えてしまうのは、日本特有のおかしな現象です。
海外では銀歯は安全性が確立されていないので、行われておりません。
もちろん当院でも、銀歯を用いた治療はしておりません。


左下の奥から2番目の歯だけは、銀歯の中で根が壊れている状態だったため、インプラント治療を行なっています。
残りの3本の銀歯をセラミックに変えました。
1本7万5千円のスタンダードセラミックで、十分な美しさと機能性を提供できたと思います。
当院における奥歯の審美歯科治療は、1本あたり7万5千円〜14万円(税抜き)となります。
神経のあるなし、再現したい形と色調により、治療費用は異なりますが、1本あたり7万5千円(税抜き)のスタンダードセラミックの本数が最も多いです。
保険診療の差し歯が1本あたり1万円ですので、比較すると高額にはなりますが、セラミックによる審美修復治療は美しいだけではなく長持ちします。
半年に1回のメンテナンスとクリーニングを受けて頂ければ、セラミック歯は15年以上持つ永続性に優れた治療方法と言えます。
15年以上経過してもセラミック歯は美しいままですが、ご自分の天然歯は加齢ですり減っていくので、天然歯とセラミックで噛み合わせが違ってきてしまいます。
その時点ではやり変えを推奨しています。