年末ということもあり毎年12月には、インプラント治療で新しく歯を再建したい患者様が多く来院されます。
抜歯して、すぐにインプラントを埋め込む「抜歯即時埋入インプラント」
インプラントを埋め込んで、すぐに仮歯を入れる「即時荷重インプラント」
骨を無理に造る必要がなく、シンプルな「ショートインプラント」
この3つのテクニックを組み合わせることで、即日で美しい歯を再建できます。
即日インプラント修復の治療例①

上顎の歯がほとんどなく、全くご飯が食べれない状態での来院でした。
従来であれば、悪い歯を抜いて、奥の部分には骨を造って、それからインプラントを入れて、インプラントが骨を生着してから、仮歯をセットするという流れになります。
従来の手法が悪いわけではありませんが、仮歯が入るまでに半年もかかってしまうので、それまでは患者様に辛い思いをさせてしまいます。
また、コロナ禍でいくらマスクをしているとは言え、歯がない状態では、気持ちよく年末年始を迎えることもできません。
当院のインプラント治療は、見える部分にはすぐに仮歯が入り、柔らかいものであれば普通に食べて頂けます。


骨がない奥歯の部分にはショートインプラントを使用します。

7本のインプラントと、3本のミニインプラントを埋め込みました。
ミニインプラントはあくまで仮歯を支えるのが目的なので、2ヶ月後には撤去します。
ミニインプラントが入っている左側で主にご飯は食べて頂きます。

下顎の前歯は、矯正治療で移動させる予定ですので、現段階ではあえて隙間を空けています。
『インプラントの治療期間があまりに長くて不安になった。』
『歯がない期間があると言われた。』
『短期間でも入れ歯は使いたくない。』
以上のようなお悩みがある方は、ぜひ当院にご相談下さい。