矯正治療(歯列矯正)は、どうしても長い治療期間が必要となります。
当院では可能な限り短い治療期間で終わるように、効率の良い診療を心がけています。
それでも、美しい歯並びを獲得するには、平均して2年間ほどかかると思って下さい。
多くの患者様から聞かれるのが、歯を動かしていく動的期間が終わった後のことです。
歯を動かしていくことに加えて、動いた歯を後戻りしないように安定させていく、これが矯正治療の成功には欠かせません。
矯正治療後も美しい歯並びを維持するには、保定装置を装着(使用)することが必須となります。
美しい歯並びを維持し続けている矯正治療例

治療中も目立たないことを希望されたので、マウスピース矯正(インビザライン)を行うことになりました。

前歯のガタガタは完全に無くなりました。

上の前歯6本に保定装置を装着しています。

上下共に、保定装置を装着して頂くことで、動的期間終了から2年が経過しても、美しい歯並びが保たれています。
もちろん、保定装置をあまり装着したくない(使用したくない)という患者様もいらっしゃいます。
そのような場合は、無理ない範囲での保定装置の装着(使用)で済むような配慮もしております。
ただ、審美性と機能性を兼ね備えた歯並びをずっと維持するには、保定装置の装着(使用)がポイントとなります。