マウスピース矯正(インビザライン)を希望する方が治療前に心配されるポイントとして、
「矯正治療中の痛みはないか?」
「矯正治療中の見た目はどんな感じか?」
以上、2点が挙げられます。
ざっくり言ってしまうと、マウスピース矯正は痛みはほぼありません。
ワイヤー矯正の場合は、ワイヤーを細いものから太いものへ変える際に、どうしても痛みが発生します。
月に1回のワイヤー交換において、見込んでいる歯の移動量は1ミリ。
極力痛みが発生しないように矯正医は配慮していますが、ワイヤーの復元力で歯を動かす以上、痛みのコントロールには限界があります。
マウスピース矯正の場合、痛みをもし感じたらマウスピースの使用をストップでも良いですし、一つ前のステップのマウスピースに戻っても構いません。
1枚のマウスピースによる歯の移動量は0.25ミリのため、圧迫感はあるもののまず痛みはないと思って下さい。
1週ないし2週おきの頻度でマウスピースを新しいものに交換していくことで、緩やかながらも着実に歯が動いていきます。
ワイヤー矯正でもマウスピース矯正でも、1ヶ月間における歯の移動量は同じ1ミリですが、マウスピース矯正の方が細かいステップで歯を動かしていくイメージでしょうか。
翻って、マウスピース矯正中の見た目は、ちょっとだけ歯列矯正中と分かってしまいます。
それはマウスピースを外したとしても、アタッチメントと呼ばれる白い突起物が見えるためです。
アタッチメントとは?
歯とほぼ同じ白い樹脂でできており、治療後には撤去します。
最初の治療計画時に歯をどのように動かしていくかを想定し、その計画に従いアタッチメントの個数、形状、位置が決まります。
アタッチメント自体は歯の表面につくので、少しだけ異物感はありますが、日常生活中はマウスピースで覆われるので、ほぼ目立ちません。
アタッチメントの役割は?
歯に加わる力を細かくコントロールすることができます。
アタッチメントを効果的に付与できるがどうかが、矯正医の腕の見せ所とも言えます。
マウスピースとアタッチメントがしっかり嵌合することで、効率良く歯が動いていきます。
よって矯正治療中の痛みが心配な方には、マウスピース矯正を最もお勧めしています。
またアタッチメントが気になる方の場合は、マウスピース矯正よりも裏側矯正(舌側矯正)を推奨しています。
アタッチメントを付与したマウスピース矯正治療例
この症例の治療費
880,000円(税込) マウスピース矯正(インビザライン)
・調整費別途
この症例のリスク
矯正治療中にきちんと歯磨きをしないと、虫歯や歯周病が進むことがあります。
アタッチメントが稀に外れることがあります。