上下の前歯が全く噛み合わず、奥歯のみが噛んでいる状態を、専門用語で「開口」と言います。「開口」の方…
すきっ歯で悩まれている患者様がたくさん来院される当院。わたし達の患者様に提案する治療方法は主に2パ…
アイテロとは、口腔内をカメラでスキャンし3Dデータ化する機械のことです! こ…
笑ったときに、上の歯ぐきが見えてしまうことで困っている方への治療方法を学びに、今日は東京に行ってき…
今日は前回のハーフリンガルに続いてインビザライン《マウスピース矯正》をご紹介します。 インビザライン…
今日は当院で1番人気のハーフリンガル《上顎裏側矯正・下顎表側矯正》を、ご紹介します! 上顎の…
こんにちは! やっと緊急事態宣言も明けて、矯正治療を希望される患者様がたくさん来院されています。 当…
矯正治療で大事なことは、事前の準備なんです。矯正を専門とする芝田先生が、全ての歯の幅を計測…
こんにちは! 当院が《頼れるドクター》に掲載されているのでご紹介します♪ 藤沢市での歯…
こんにちは! 今日は小児矯正の拡大床をご紹介します。 拡大床とは 歯を適切に並ばせるために、主に顎を…
こんにちは!今日は当院で矯正治療を行っている芝田健二郎先生をご紹介します。 北海道大…
当院の矯正歯科治療のこだわりとして、ベーシックなプランであっても下の写真のようなセラミック製のブラ…
みなさん、こんにちは。 くげぬま海岸歯科クリニック勤務医の梶原です。 今回は「床矯正」について書きま…
今月末に、光学印象ができる医療機器(iTeroエレメント2)を導入します。 光学印象とは、歯の情報を…
みなさん、こんにちは。 くげぬま海岸歯科クリニック、勤務医の梶原です。 今回は「歯並びを治す治療は誰…
今日は、大型連休前の最終日であり、矯正日でもあるので、たくさんの患者様が来院されて大忙し! 通常の土…
当院ではお子様の矯正、成人の矯正、どちらも行っています! まずはどんな治療があるのか?…
毎月四日間、矯正門医による矯正治療を行っています(*^▽^*) 小児矯正から成人矯正もやって…
こんにちは!!! 矯正の途中経過の報告です!しばらく更新の間を空けてしまいました。すみ…
今日は、明日の学会参加に備えて札幌に来ています。 ホテルにチェックインした後に、当院の矯正医…